<アーティストステートメント>
日常で常識という認識以前に知覚されることがある。その知覚されるものは、しばしばそうでなくなる瞬間がある。この一瞬にこそ芸術に関わる手懸かりがあると思う。
大𣘺成未 OOHASHI NARUMI

芸術の存在意義「展」No.27
主題:芸術の存在意義
副題:この時代における作品の在り方
会期中の日曜日14:00~、ギャラリートークが行われます。具象・非具象絵画、油絵、映像、イラスト、立体作品、インスタレーション、パフォーマンス、など、様々な美術作品をお楽しみ頂けます。
『芸術の存在意義「展」』の詳細
□会期:2018年2月8日~2月27日 12時~19時(火曜日12時~16時)
第1期 2018年4月12日~4月17日 出展作家・参考作品・評論文一覧
第2期 2018年4月19日~4月24日 出展作家・参考作品・評論文一覧
大𣘺成未 YUUM 坂井尚 菅和彦 深町聡美 橋本崇彦
能野裕子 松崎梨菜 古川恵子 宮本千瑞 酒巻和弘
繊維 2014 糸、frp 1600×600(mm)
近い 2016 写真 158×227(mm)
□会期:2018年2月8日~2月27日 12時~19時(火曜日12時~16時)
第1期 2018年4月12日~4月17日 出展作家・参考作品・評論文一覧
第2期 2018年4月19日~4月24日 出展作家・参考作品・評論文一覧
大𣘺成未 YUUM 坂井尚 菅和彦 深町聡美 橋本崇彦
能野裕子 松崎梨菜 古川恵子 宮本千瑞 酒巻和弘

