<アーティストステートメント>
どの絵も難しい事は考えずに、半ば無意識に思いつくまま気の向くまま、ただ自分でしっくり来る様にのみ描いています。
出来上がった絵を見て、ああ、これは自己表現をしたのだな、といつも後から気付きます。
小川洋子 YOKO OGAWA

芸術の存在意義「展」No.26
主題:芸術の存在意義
副題:この時代における作品の在り方
会期中の日曜日14:00~、ギャラリートークが行われます。具象・非具象絵画、油絵、映像、イラスト、立体作品、インスタレーション、パフォーマンス、など、様々な美術作品をお楽しみ頂けます。
『芸術の存在意義「展」』の詳細
第1期 2月8日(木)~2月13日(火) 出展作家・参考作品・評論文一覧
きたばやしみほ 小川洋子 福来雀
第2期 2月15日(木)~2月20日(火) 出展作家・参考作品・評論文一覧
第3期 2月22日(木)~2月27日(火) 出展作家・参考作品・評論文一覧
直感 2017
水彩紙、コピック 333×242(mm)
心地良い時間 2017
水彩紙、コピック 333×242(mm)
想い 2005
水彩紙、カラーインク、コピック 333×242(mm)
第1期 2月8日(木)~2月13日(火) 出展作家・参考作品・評論文一覧
きたばやしみほ 小川洋子 福来雀
第2期 2月15日(木)~2月20日(火) 出展作家・参考作品・評論文一覧
第3期 2月22日(木)~2月27日(火) 出展作家・参考作品・評論文一覧

水彩紙、コピック 333×242(mm)

水彩紙、コピック 333×242(mm)

水彩紙、カラーインク、コピック 333×242(mm)